南瓜の馬車 〜いいわけでも許して〜

猫とガジェットと映画と小説の毎日です。

ポータブルオーディオ

64audio A5を日本で発売開始だそうで

結構前にハイレゾ関連のエントリーを書いたのだけれど、量子化、符号化のところの記述を間違えて書いてたのを発見したので書き直しました。ホント、恥ずかしい。申し訳ないです。 さて、最近、カスタムIEMを含むイヤホンやヘッドホンの話題を書いて無いなぁ…

Dapperのカタカナの文字化けを直すアプリを作る(MacでX5 2ndのiTunesと同期)

うーむ、早朝のメール通知で起こされた。(-"-;) でも朝の日差しが部屋に入って気持ちの良い朝ではありますが。それにしても相変わらずタイトルが長くてすみません。 Fiio XシリーズでMacのiTunesのプレイリストを同期するために「Dapper」を使ってるのは以前…

ハイレゾ対応イヤホン?は?なにそれ?

最初に書くけれど、何を書きたいかと言うとやたらと「ハイレゾ」と付けて機器やソースを高騰化させているビジネスモデルに腹が立つからである。ある音響機器メーカーのオッサンが言っていた「やっと出てきたキーワードなんです!やっと訪れた商機なんです!…

Fiio Xシリーズの新FWアップデートが登場!

最近はあまり外に出ないので、ポータブル機器の出番が激減した。スピーカーを「YAMAHA NS-F500」に新調したけれど、これが良い!もうメッチャ良い!なので、今はエージングも兼ねて、昼間は流しっぱなしにしている。割とどのジャンルでも良い感じで鳴るのが…

Fiio X5 2ndとiTunesのプレイリストの同期(Mac)その後(追記しました)

昨日都内は予報に反して雪は降らず、晴天だったので外出してみたら寒いこと寒いこと。風が強いこともあったね。よく「風速1mで体感温度は1℃下がる」と聞くけれど、正確には風速が強くなるほどその効果?は逓減されるらしい。まあ、寒いことには変わらないが…

不安な夜にはあなたはどうしているだろう?

まず先に。今夜のエントリーは日記みたいなものなので、興味の無いかたがほとんどだと思う。読み飛ばしていただければと思う。 ただいま2016/01/14 2:41。寝付かれないのは毎度のことで、睡眠導入剤の力を借りている。これはもう30代の頃からで、基本的な不…

結局、DSDはX5 2ndのラインアウトで

今朝、爪を切った。仕事を休んでいて、家事も大幅に家人にやってもらっていても勝手に爪は伸びる。それを見ていたらなんだか妙な脅迫観念というか、何もしなくても爪は勝手に伸びてきていて、それは「早く社会参加」しなさいと急かされている妙な気分と共に…

古いレコードのデジタル化をしてみた

さてさて、ちょっと前に山口美央子さんの「月姫」のCD化希望!なんてエントリーを書いたけれど、年末年始の帰省で、案の定、自宅でレコードを発見。 んじゃこれをデジタル化してみよう。 レコードプレーヤーの購入 まずはレコードプレーヤーが無ければ話しに…

ポタフェス2015(秋葉原)に行ってきた

毎年都内で春秋に行われるポタフェスが、全国行脚のせいか今年はこの時期に開催されたので早速行ってきた。試してみたいモデルは下記のみだが。 Chord Electronics mojo 64ears ADELシリーズ Triple.Fi 10 Astell&Kern AK320/380(バランス接続) ONKYO DP-X…

HiFiMAN準拠4極ケーブルをAK準拠4極に変換するケーブル作成

さてさて。やっとポタフェス2015の季節が来た。今年はちょっと遅めだったかな?ただ、ボーナス商戦には丁度良い時期でもあるね。こんなのも出て、ひどく懐かしさというかやっとか・・という感慨もあったり。 av.watch.impress.co.jp でだ。 前回、ヘッドホン…

今年の買い物ランキング 2015

そろそろボーナス時期なのである。まあ、今年はたくさん休んだし、それに準じて成果に対する評価も低かったので低調ではあるのだが、やっぱりこの時期は少しウキウキ。 で、この時期に今年買ったものでランキングを付けているんだけれど、今年もまだ20日ほど…

Fido X5 2ndの同軸デジタルでDSDを試してみた

基本的に音楽はポータブルで聴くことが多い。それは世間との隔絶によって自身のストレスを下げるためのものでもあるってことが多いけれど、家だと音量をあまり大きくできないってのもある。まあ、映画の時はそれなりな音量で鳴らしているけど。(^_^;) で、先…

唯一無二の音だったが・・(Bose SoundTrue Ultra)

毎日カスタムIEMを使っていると、たまにその閉塞感が苦痛になる。耳をピッタリと栓をしているわけで、経験のある人には理解できると思うんだけど長時間耳栓を付けていると気持ち悪くなったり頭痛がする。あれと同じである。 なので、補聴器を作る際のインプ…

とうとうAmazon Musicまで開始!

日本国内ではまだサービスを開始していなかったAmazon Musicが本日開始された。早速iOSアプリをダウンロードして試してみた。 ビットレートが開示されている資料が見当たらないが、ダウンロードと同等と考えれば上限は256kbpsのMP3と予想できる。音質的には…

カスタムIEMを自分でリフィットしてみた

新しいカスタムIEMが届いてから5ヶ月。音質的には当初は想像していたのと違って戸惑っていたけれど、300時間ほど鳴らしたところ、現在は満足できる音質になっている。滑らかでフラット。僕の大好きな音だ。 出来上がって最初に問題があったのはフィット感。…

カスタムIEMの保管方法について

とりあえず土曜日の家事(掃除と洗濯)も終わり、ノンビリできる午後。今日は夕方から「エベレスト」を観る予定なので、少々楽しみである。 さて、タイトルの通り、カスタムIEMの保管方法だ。以前に補聴器用の殺菌機能付きの乾燥機を紹介した。あれは弱い紫…

好みが分かれるとは思うが、クリアで爽快な音(Fiio X5 2nd)

さて、唐突にX5 2ndを購入してからおおよそ100時間の再生時間が経過したので感想を書いてみようと思う。ネットで見ていると思ったよりもレビューも少ないし評価もそれほど高くないのがちょっと不安でもある。オレの耳、悪いのかな?ってね。まあ、50代なんだ…

秋のヘッドホン祭り2015に行ってみた

今日は「秋のヘッドホン祭り2015」に行ってきた。天候は快晴とはいかないが、それでも雨に降られなかったのは幸いだ。まあ、家人が例によってクルマを借りてくれたのだが。ちなみに今回はMAZDA CX-5。前回の2,400ccと違って2,200ccだったがそれでもパワフル…

HA-2用に作った3.5mm4極ケーブルで通常の3極端子や2.5mmバランスを使う

先日の蕁麻疹もやっと治って、やっと少し体調やらストレスも安定してきた今日この頃。世間は秋らしくなって過ごしやすい毎日が続いていて、なんとなくノンビリとした雰囲気が漂っている・・と思いたい。まあ、世間は相変わらず世知辛いが。(^_^;) さて、そろ…

ちょっとだけSony NW-ZX100を試聴してみた

足が悪いからって家にジッとしているのも良くはない。ということで、ブラリと秋葉原へ。JH13proを今まで試聴したことが無いってのもあって、13proの試聴ついでにZX100も聴いてこようと思った次第である。 パッと手に持って思ったのは、「あぁ、これならポー…

あぁ、また散財。でもスッキリ!(Fiio X5 2nd)

なぜずっとDAPが悩ましかったのか。それは二段がやっぱりイヤだったこともあるけれど、僕には苦手な音域があって、そこをもう少し削りたかった、そう、イコライザを使いたかったからだ。 で、それを確かめるためにX1単体でテスト。もう何度も試してはいるん…

iPhone6と6sの音質を比較してみた

久し振りに「終戦のローレライ」を読んで、なんか切ない気分になってしまった土曜日。人間なんて変わるもんじゃない・・とは言いたく無いが・。 今日は時間が無いのでちょっとだけ。 さて、先日のエントリでも書いたけれど、6から6sになってDACが変わった。…

ONKYO初のカスタムIEMを試聴してきた

前のエントリーで書いた通り、連休にONKYOの新型カスタムIEMを聴きに行ったら休みだったので、気を取り直して八重洲まで行ってきた。場所は八重洲南口Gibson Brands Showroom TOKYO。 ここはホームページを見れば分かる通り、カスタムIEMだけを扱っているわ…

試聴用のリファレンス曲について語ってみる

先日の休日にONKYOの新しいカスタムIEMを試聴しようと思って八重洲に行ったら、平日しかやってないということを知って唖然としたバカモノはワタシです。もっとちゃんと調べておくべきだった。(´Д` ) ちなみに、仕方がないのでCyain N5を聴きに行っても自分の…

Cayin N5が発売されるらしいね

iOS9へのアップデートがおそらく深夜にあるわけだけど、明日にしようか今夜のうちにやってしまおうか思案中。アップデート類には基本的にセキュリティ脆弱性への対応があるわけで、早めにやるのが良いのだけれど常用しているアプリが動かないと困る・・とい…

相変わらず迷ってるポータブル環境(沼にはまり込みつつある)

だいたいこの時期になると新しいDAPやらポータブルアンプやら出てきて、心がザワザワ。今の環境(Fiio X1 + C&C BH2 + CW-L15)で不満があるかって言うとそうでも無いんだけど、どうしてもまた新しい音で聴いてみたくなる。まあ「沼」だね。今はBH2がこなれ…

CW-L15、2ヶ月経過と悩ましいDAPとアンプ選び

CW-L15が届いて2ヶ月が経過した。ここまでで総視聴時間は230時間ほど。「もう必要ねーだろ」と言われそうだけれど書いちゃう。 すっごく良い感じになってきた。もちろん耳が慣れたというのはあるだろうね。自分でも控え目に行っても8割くらいはそうなんだろ…

これ使ってます(DAP + ポータブルアンプケース)

こう暑い日が続くと、例えイヤホンでも暑く感じるわけだ。ケーブルを伝う汗を感じつつ、家に帰ってしっかりとメンテナンスしないとカスタムIEMには悪い影響があるだろうな・・と思う。まあ、歳食うとあまり汗をかかなくなるんだけどね。(^_^;) 今日はケース…

俺的なApple Musicの感想(とりあえず)

なんつーか、いまひとつ。僕みたいな使い方だとね。 Apple Musicがスタートして一週間ちょっと経ったわけだけれど、とりあえず新しもの好きでもあるし、やっぱり音楽ストリームサービスはこれからの一つの音楽を楽しむ主流サービスとなることを考えると試し…

CW-L15、たった1日の検査入院

検査入院って書くと大袈裟かな。というか、イヤホンよりも自分の身体の方が必要な気もするが。 先日の記事で、作成したばかりのCW-L15が試聴機とだいぶ違うと書いた。気になったのでカナルワークスさんと色々とやりとりをした結果、検査のために本体の送付を…