南瓜の馬車 〜いいわけでも許して〜

猫とガジェットと映画と小説の毎日です。

購入もお試しも予約が必須!(iQOS 2.4 Plusを試してきた)

iQOSが新バージョンとして「iQOS 2.4 Plus」を発表した。主な変更点は以下。

  • 充電時間が短縮された(6→5分と書かれたものと、5→4分と書かれたものがある)
  • 充電開始をバイブレーションでお知らせ
  • ヒートブレードがコーティングされたものに変更
  • 表示部が白色LEDに変更

これくらいだろうか。これ以外にも新たなフレーバーの追加もされている。現在では全国8拠点のiQOSストアで先行販売がされている・・ということで早速行ってきた。

で、まず最初に店舗の前で門前払い。「予約が必須ですので」ということで、予約方法を書いた紙を渡された。なんだこれ?こんなのサイトのどこかに書いてあったっけ?渡された紙には「EPARKサイト」にて会員登録をし、その上で予約するらしい。毎度思うが、iQOSのサイトはサイトデザインもそうだが、どうにも中途半端なデキで辿り伝い情報にリーチできないことが多い。まあ、それでも現在はだいぶ良くはなったのだが。

それにしてもそんなことはサイトのTOPページに書くことだろう。メルマガにもそんなことは書いて無かったと思う。新型が出たからと言って宣伝だけしておいて、店舗に行ったら門前払い。購入はともかく、試すことすらできない。すごすごと諦めて退散する人、多数。だが僕はこういうことを諦められるほど人間ができていない。もちろんご批判はあろう。だが、足の悪い僕がそんなにたびたび来られるほど近所でもないし駅から近くでもない。ということで、かなり強引に無理を通してもらった。何度も書くが、褒められたことじゃないし、反省もしている。次ぎはこういったことは先に電話で確認しておこう。先に書いておくけれど、現在は先行発売だが、本格的な発売は3月中旬とのことだ。品薄は予測できるが、それまで待てる方は待っても良いと思う。

さて、試してみた感想を書いてみようか。 f:id:rei1963:20170305153724j:image

パッと見はボタンとLEDのデザインが変わったのが分かる。この白色LEDはとても見やすくて良い。今までは日光の下だと手をかざして影を作り(僕は片手なので身体でカバーするが)、それで確認していた。これはとても良いと思う。

そしてそれに伴いバイブレーションが付いた。バッテリー消費のことを考えれば、いらない機能かな?とも思えるが、便利なことは便利。充電の完了、スティックの準備完了、スティックの残り時間が少なくなった時にバイブで教えてくれる。いちいち本体やスティックを見なくて済むのは歓迎したい。

そして問題のヒートブレードの加工部分。

f:id:rei1963:20170305153735j:image

写真だと分かりにくいかも知れないが、明らかにカーボンカスがあまり付かない。今まではこの部分にカーボンが蓄積して使えなくなることが多々あった。これが解消されていると思える。これが一番の進歩だろう。

他にも細かいところが変わっている。まずは充電器のロックの爪の部分の形状が変わった。ここが折れたという人も多いだろうし、僕のものも荒く使ったわけでもないのに2回折れた。

f:id:rei1963:20170305153912j:image

左が新型だ。この形状だと爪の横部分に縦の補強が入っているのが分かる。これならかなり強度は上がっているだろう。ヒートブレードと言いこの爪の部分といい、弱かったところをちゃんと補強をしてあるのは、ユーザーの声が届いていると言えるだろう。大歓迎だ。

充電時間が短くなったのはどうか?これは、確かに体感できる差がある。だが、1分短くなっても、利用上はそれほど差が無いようにも思える。チェーンスモークをする人には便利だろうが、iQOSにしてチェーンから脱出できた人は多いように思う。ここはそれほど重要だとも思えない・・が、改善されたことはもちろん良いことだ。

それから、細かい部分だけれども、微妙に本体の厚みが減った気がする。

f:id:rei1963:20170305153927j:image

左が新型。写真の撮り方も悪かったのだが、こうやって並べてみても分かりにくいのだけれど、手に持ってみると分かる。僅かな差なので、使用上はあまり影響はないだろうが、改良された感は強い。

 後は新しく追加されたフレーバーを試してみた。僕はメンソール派なのだけれど、どうも「タバコっぽさ」が無くなってしまって、逆に変な香りが鼻につく。まあ、この辺は慣れもあるし、こういうフレーバーが好きな人もいるだろうから個人的な好き嫌いの範疇だろう。

総じて、今回のバージョンアップ?は正統進化と言える。買うかどうか?は、価格が1万円を超えることを考えると微妙だろう。今の機種が壊れてから・・が個人的には妥当に思う。現在使っている人には3,000円のクーポンも発行されているから、多少は安く買えるだろう。僕は?僕は、例によって転売する輩がいなくなってから・・つまり、今の機種が壊れてから購入しようと思う。家人も同様の判断をしたようだ。皆さんはどうだろう?確かな進化を早めに感じたい、または近日中に壊れたのなら・・買いだ。