南瓜の馬車 〜いいわけでも許して〜

猫とガジェットと映画と小説の毎日です。

携帯電話とスマホの料金を下げる

僕は現在、docomoとSoftBank(iPhone)とWiMAXを使っている。今までの料金がそれぞれ8,000円、5,000円、4,000円くらい。トータルだとそこそこの金額になる。しかし、折角WiMAXがあるのでdocomoの高い通信料を払うのは無駄、パケットが落ちてこないSoftBankにはお金を払いたくない・・ということで、これらの節約を考えた。

まず、docomoについては、現在は音声通話はiPhone、MMSもiPhone、使っているのはGalaxy Tabということもあって、これは3G経由の通信をオフにし、WiMAXにパケットを流してやれば良いことが分かっている。音声契約もいらないのだが、もしSoftBankが繋がらなかった時のことを考えると、一応残しておきたい。音声契約の最低プランはバリューSSにし、パケホダブルはもしもの時を考慮して、そのまま。これに携帯保証を付けた状態で2,000円程度で維持できる。

iPhoneはMMSの関係で今までモバイルデータ通信をオフにすることができなかった。しかし、所詮はメール。厳密なリアルタイム通信を保証するものではない・・という考えのもと、メールはすべてGmailに統合。メールアプリはibisMailerを使う。このままで一応メッセージのプッシュは可能になるのだけれども、それだとバッテリーの消耗がとても早い。なので、とりあえずBOXCARという通知アプリを入れてみた。もちろんibisMailerの通知はオフにしてある。それと既存のメールアプリのプッシュ/フェッチもオフ。これで試してみたところ、通知はOKとなった。バッテリー消費は若干多いように感じるけれども、Wi-Fiだけで運用していると3Gの時よりも電池がもつことは分かっている。更にモバイルバッテリーも持っているのでこれで問題が無いと判断した。
通話に関してはもともとあまり使っていない。ひと月に500円程度。よくかける前の相方はau IS03なのでこちらにはSkypeをメインにする。息子は同じiPhoneなので無料通話の時間帯とIP通信系のアプリ(ViberやTango)を積極的に使う。
これでSoftBankへの支払いも2,000円程度になるはずだ。

とりあえずこれで運用を開始したが今の所大きな問題は無い。Gmailの通知もほぼリアルタイムだし、AppStoreで不評なibisMailerも問題なく動作している。
ただ、WiMAXが常時ONになっていないと使えないため、8時間駆動のWM3500Rをもってしても若干心許ない。なのでこれはmicroUSBケーブルを追加購入し、モバイルバッテリーの運用も視野に入れることにした。
それと当然だけれどもWiMAXの電波状況も問題になる。ビル内の奥に入ってしまうとWiMAXは役に立たない。だが、先ほども書いた通り、基本的にそういう時はデータ通信はしなきゃ良いのだ。どうしても不便を感じたら緊急避難的にdocomoのSIMを生かすか、SoftBankのモバイルデータ通信をONにすればいい。幸い、今の所そういう状況には陥っていない。

これでトータルを考えれば、約8,000円ということになる。9,000円の節約なのだが、それ以上にWiMAXの高速な回線を使えるのがとても大きい。これでしばらく運用してみようと思う。