南瓜の馬車 〜いいわけでも許して〜

猫とガジェットと映画と小説の毎日です。

サーキュレーターの効果と風の強さや質についてのテスト

先日、小型のサーキューレーターを購入した。これは寝室の温度が一定にならず、夜になるとエアコンの設定温度に比べてベッドの位置でかなり温度が下がるからだ。その辺は以下の記事をご参照のこと。

blog.rei1963.net

 

さて、今回はこれをテストしてみようと思う。ただ、実際に室温は空気が満遍なく攪拌されているようで、良い感じに均一にはなっていることを先に書いておく。下記のベッドサイドの時計に表示された室温は、エアコン設定が26℃の時である。

f:id:rei1963:20160801160628j:plain

サーキュレーターはアイリス・オーヤマの「PCF-HD15N-W」という安価な機種である。下記の写真を見れば分かるが、風が出る部分の直径が20cmほどしかない、非常に小型なものだ。これで8畳用になる。

f:id:rei1963:20160801160822j:plain

風の強さは三段階。「強」「中」「静音」である。「強」にするとそこそこの風量だが、その分音が大きくなる。まあ、小型なせいかそれでも僕は気にならないが。今のところは寝る際には「静音」にしてある。また、この機種はスイッチが前にあるのが地味に良い。操作しやすいからだ。

f:id:rei1963:20160801161024j:plain

見た感じ、ちょっとオモチャっぽい。(^_^;)

だが、実際に使ってみると約8畳の寝室であれば効果が充分なのは先に示した温度の結果から明かだ。ちなみに、これも「静音」で使っている。

もちろん、風の向きなどは少し考えた方が良い。それは、置いてある家具などの配置にもよるし、風の動きを予測して部屋全体に風が行き渡るように考慮する必要がある。まあ、寝室で使うのであれば物自体は少ないであろうし、それほど気にする必要はないだろう。

 

さて、サーキュレーターの風は直進性が強いと言うのが特徴だ。そして、この大きさで実際にどのくらいの風の強さがあるのかテストしてみた。ついでに扇風機でも試してみたので参考になればと思う。

ビニール紐をサーキュレーターに取り付けて風の流れをチェックしたのだが、紐自体があまり思いと流石に風の勢いが負けてしまう。なので補足割いたビニール紐を使ったので多少見づらいのはご勘弁願いたい。自宅の天井は約2.5m。この状態で「静音」を使っても微妙に天井に届く。紐の重量を考慮せず、風だけだと確実に届いているわけだ。「強」であれば真っ直ぐに紐が天井に届く。それだけ直進性が強い風であることが分かる。

 

次ぎに扇風機の実験したのが以下。

サーキュレーターの風と質が違うのが分かるだろうか。扇風機はビニール紐がクルクルと回転し、幅広く風が流れているのが分かる。風力自体が拡散されてしまっているわけだ。これは一般的なサーキュレーターと扇風機の違いの説明に合致している。

 

それではサーキューレーターは扇風機の代わりになるか?と問われれば「否」である。それは風に直進性が強く、比較的強めの風が当たり続けることになる。首振り対応のものを購入すればそこは解決できるかも知れないが、実際に風に触れてみれば分かるがその質がやっぱり違う。扇風機の方が柔らかくて優しい風だからだ。これはやっぱり使い分けが必要だと思う。

逆に、もうお分かりだとは思うが扇風機はサーキュレーターの代わりにはならない。室内の空気を攪拌するほどの強さで回した風を受けたら体調を壊すだろう。やはり使い分けるのが「吉」だ。

それに、サーキュレーターは考えてみると空気の循環をさせるわけだから、暖房器具を使う場合や洗濯物の乾燥など、幅広く使えるのが分かる。ただ、僕の買った機種が安いからか、取扱説明書には「連続運転は8時間まで」とある。おそらく高い機種だとこの辺はもっと長い運転時間に耐えられるのだろう。そもそも会社のサーバー室にあるものは常時動作させているわけで。まあ、価格が10倍以上違う大型のものだが。実際には寝ている間に室温が下がりすぎなければウチでは問題ない。寝ていない時間は人も(ついでに猫たちも)動いているのである程度室内の空気が動くためか、就寝時ほどの温度差は出てこないというのもあるが、そもそも使うのが寝室だけということもある。

参考までに電力消費についても書いておこう。このサーキュレーターは最大で29W。扇風機が50Wほど(家にあるものが)なので、思ったより小さい。まあ、小型だからというのもあるけれど。

 

ということで、「とりあえず気になったら実験する」性分なもので、試してみた。何かの参考になれば幸いです、はい。

 

追記

「8時間ってのが微妙かもなぁ・・あ、待てよ。ウチにはどこかにプログラムタイマーがあるじゃん。」って思って探したらあった。これを効率よく使う手もあるね。

f:id:rei1963:20160801164956j:plain