南瓜の馬車 〜いいわけでも許して〜

猫とガジェットと映画と小説の毎日です。

Galaxy tab

実は前からGalaxy tabは気になっていた。でも、家にはiPadがあるし、そのiPadも時期モデルの噂があったので躊躇していた。しかし、iPadは実質的に息子が常用しているので僕が使う時間は無い。また、Galaxy tabはdocomoの電波が使える。これは本当に魅力だったので、手持ちのガラケーを機種変してGalaxy tabを購入してみた。

個人的にiPadの10インチは大き過ぎると感じていたので、Galaxy tabの7インチは実に魅力的だった。実際に手に取ってみてもモバイル機器としては適当な大きさだと思える。重量は思ったよりもずっしりと感じるが、十分軽い。それでは一週間ほど実際に使ってみたので、その感想を書いてみようかと思う。

【操作性】
iPhoneのUIに慣れていると、慣性の効いた「ぬるぬる感」は素晴らしいと感じる。ユーザーの操作がリニアに端末に伝わっていると感じるし、ストレスが非常に少ないい。それに比べるとAndroidのUIは速度的には問題が無いものの、リニアな感覚に欠ける。しかし、レスポンスが良いこともあってストレスを感じることは少ない。
ボタン類は物理的なものは右サイドに、タッチ操作は正面に配置されている。電源ボタンはサイズは小さいこともあって、ON/OFFは少しやりにくい。せめてスリープの移行はウィジェットで実現して欲しかった。まあ、これは別途アプリを導入すれば良い話なので問題は少ないと感じる。
microSDやSIMへのアクセスは悪くない。そもそもあまり触れるものでも無かろう。

【液晶画面】
解像度ではiPhoneのRetinaには劣るものの、十分高い。ブラウジングをしていても不満は無い。むしろ、iPhoneに比べれば7インチを採用している分だけ見やすいと言える。発色は良く、
視認性も良いし、屋外でも十分見やすい液晶だと感じた。
タッチパネルの精度はiPhoneに及ばない。というか、個人的ににはiPhoneに勝る精度を持っている端末は経験がないのでいた仕方ないところかも知れない。それでも、普通に操作する分には問題がない。友人のau IS03を触らせてもらったが、フリックなのにタップになってしまったり、ブラウザからリンクを踏んでも違うところが押されたりで良い印象は無かった。これに比べればはるかにマシだと思う。

【通信】
これはもうdocomo網を使えることが大きい。改めてdocomo網の優秀さを実感した。データ通信をしている間、移動しても切れることが無く、高速でパケットが落ちてくる。SoftBankでは感じなかった快感だ。これを使ってみて、改めてiPhoneのSIMフリー版が欲しくなってしまった。
音声通話はあまりしていないが、スピーカーを使って通話をしてみると、とても快適だ。マイクの受信感度も良いようで、通話相手から聞こえないと苦情を訴えられることもない。ただ、これだと公共的な場所ではプライバシーがだだ漏れなので、その場合はBluetoothのヘッドセットか、付属のマイク付きイヤホンを使えば問題が無いだろう。

【アプリ】
Androidは豊富なアプリ群が魅力だけれども、あまり洗練されていると感じるものは無いという印象だ。この点はAppleに遠く及ばない。とりあえず、使い勝手を上げるために幾つかの有料/無料アプリをインストールしてみたが、痒いところに手が届かない。Androidアプリ市場はまだまだ成熟の途中という印象だ。それでも、ネットで情報を集め適切なアプリを見つければ、iPhoneと同じような使い方をすることに、大きな問題はないと思う。ちなみに、僕はゲームは知らないので評価できない。あしからず。

【PCとの親和性】
iPhoneはPCが無いとその魅力を存分に生かすことができないが、Androidはスタンドアローンでも十分使える。それでも、PC内のデータ活用や、バックアップなどを考えるとPCとの接続性は良いに越したことが無い。PCとの接続はいくつか方法がある。Samsung KiesというPC用のソフトウェアがあるが、あまり使い勝手が良くない。レスポンスも悪いし、僕の環境ではとにかく良く落ちる。普通にPCのデータとのデータ転送であれば、マスストレージモードを使うのが良いと思う。最初どのデータをどこに置けば対応したアプリで開けるかなど、考えるかも知れないが、そもそも16GB程度のストレージだし、階層も深く無いのでそれほど悩むことは無いだろう。適当に音楽と画像を転送してみたが、特に問題は無かった。

【音楽プレーヤーとして】
実はまだスピーカーでしか試してみていないので、これは後日。

【読書ビューワー】
一番期待していたのはこの部分。早速、eBook japanでコミックを購入、その他にもPDFファイルなどを転送して見てみた。コミックは十分読めるが、それでもルビなどは潰れてしまい、液晶サイズの小さいiPhoneの方が見やすいと感じる場面もある。しかし、7インチの液晶はやっぱり快適で、普通に拡大せずに読み進めることができる。EBIリーダーはiPhoneでも使っていたので特に迷うことも無かったし、使い勝手も悪くない。フリックでページ送りができるが、電車などで片手で使うにはタップでページ送りができることはとても便利。
PDFリーダーはAdobe謹製を使わず、ezPDFReaderを使っている。まだ使い込んではいないので評価は差し控える。ちなみに、ブラウザも多機能なDolphin Browser HDを使っている。Operaなど他のブラウザも使ってみたが、これが表示も綺麗いだし、速度的にも満足している。

【バッテリー】
4000mAhのバッテリーはやっぱり強力だ。そこそこ使っていても2〜3日は充電の必要性を感じない。今のところ自動的にタスクを落とすアプリも使っていないが、特に問題は無い。

【総評】
総じて満足感の高いガジェットだと感じる。このサイズだと持ち歩きにも耐えられるし、積極的に使おうという気になる。その上でのdocomo網が使えるというのは本当に心強い。しばらく使ってみて、今のところ大きな弱点の見当たらない端末である。ネットではあまり売れていないような噂を聞くが、もう少し評判が出揃えば、きっと人気のある端末になると思う。
まだ一週間ほどしか使っていなので、これから気付いたことも順次書いて行こうと思う。